top of page

Susumu

​Hayashida

​photograph

検索

Film camera début

  • 執筆者の写真: Susumu Hayashida
    Susumu Hayashida
  • 2016年8月30日
  • 読了時間: 1分

2016.8.25 Canonから「EOS 5D Mark Ⅳ」が発表されたこの日。我が家では父親が30年前に僕ら家族を撮ってたフィルムカメラが出てきた。

「MINOLTA X-700」

フィルムカメラ全盛の頃には庶民派カメラとして時代を闊歩したMINOLTAのMF機です。

なぜか75-150mmのレンズが付いてた。笑 レンズはこれ1本らしい。

これを受け継ぐ。Mark Ⅳは貯金していずれ買うとして、僕もついにフィルムデビュー!

そして、今度は僕が自分の子供たちをこのカメラで撮る。

こんな素敵なことってなかなかないよね。

でも、これ動くのかな?

防湿庫に入ってたわけでもないので、レンズもミラーもカビ…

裏ブタ開けたら中のモルトが劣化してボロボロ…

でも、とりあえず、電池入れたら動いたので、

フィルムは超大好きなフィルム写真家のイケダさんオススメの「FUJIFILM X-TRA 400」を購入して、

レンズは王道のロッコール NEW MD50mm1.4をAMAZONで格安でゲット、

ストラップはお気に入りのULYSESSさんで、レザーストラップ クラシコ(オリーブ)をつけて、

(http://ulysses.jp/products/detail299.html)

ロゴはマスキングテープで隠して(これはイケダさんの真似。笑)

最後にモルトも自分で張り替えて、こんな感じに仕上がりました。

さぁ、あとはちゃんと撮れるのかドキドキ、ワクワクです。

とりあえず、名古屋に持ってって、撮りまくるぞ〜

 
 
 
Feature Articles
latest article
archive
Search from the tag
Social media
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

L1030439
© Copyright. 2016. Susumu Hayashida All Rights Reserved.
bottom of page